2010年 10月 14日
NHK制作「その街のこども 劇場版」 #437 |

(写真は甲南女子大出身の脚本の渡辺さん(左)と監督の井上さん(右)、場所はNHK大阪の15階会議室)
2010年10月7日「その街のこども 劇場版」の試写会に行きました。
この映画は2010年震災15年の特別番組として、1月17日NHKで放映されたテレビ版を劇場版に再編集されたもの。震災の日は私自身朝の5時46分はカトリックたかとり教会の敷地内で毎年行われる「鎮魂の集い」に参加。その後は、JR新長田駅前での「1.17KOBEに灯りをinながた」会場へ移動。日付が変わるあたりまで、その会場で過ごすため、このドラマは見てはいませんでした。が、、、すごく良かったという声は聴いていました。

なぜよかった、、と感じる声が在ったのか??
それはこの映画を見て私自身も実感しました。
それは当日の震災の悲惨さや大変さやそしてみんなが力を合わせ、ひとりひとり、それぞれの立場で救援にあたった、、、という再現ドラマ(今世界中の人が釘付けになっているチリの救出ドキュメンタリーのような)ではなく、その後の若い世代、当時子どもだった、、、あるいは震災時その現場にいなかった、、、新しい神戸にやって来た、、、という人たちの思いを綴るものがたりだった、、ということが、私の心にズシリときました。

上映は神戸11月20日から三宮のシネリーブル神戸が最初です。
by fmyykim
| 2010-10-14 09:51
| エンターテイメント