2006年 01月 07日
FMわぃわぃ新看板 #34 |
FMわぃわぃ新看板!!到着
1月7日(土)今日も今日とて、TCCの入り口は、FMわぃわぃ『Afternoonねね』のみなさまにより和気藹々、、、
笑い声と今年初のカレーのにおいが満載です!!
そしてなんとなんと、、、、、
FMわぃわぃ新看板ご開帳が本日の夕方4時に行われました。
これは毎度おなじみの高木画伯の最新作。
そして高木画伯が着目したのは、あの<カトリックたかとり教会>の解体現場で多量に出た木材!!
年輪を経て、地震を経て、人々の希望の場所となってきた、
たかとり救援基地の木材なのです。
描かれたのは夢溢れるすばらしい<まち>
そしてもう1枚はどこまでも届けていわんばかりの放送をイメージする人魚の絵!
なぜかクライアント濱田治療院のお二人もご参加。
前で少年のように直立不動の方が、高木画伯です。
是非一度ご覧にお越しくださいませ。。。お待ちしております!!
**この日はスリランカからの訪問者もありました。<津波>でまだまだ復興はSLOWLY&SLOWLYとか、、何らかの支援が必要。YYという電波を使って***
1月7日(土)今日も今日とて、TCCの入り口は、FMわぃわぃ『Afternoonねね』のみなさまにより和気藹々、、、
笑い声と今年初のカレーのにおいが満載です!!
そしてなんとなんと、、、、、
FMわぃわぃ新看板ご開帳が本日の夕方4時に行われました。

そして高木画伯が着目したのは、あの<カトリックたかとり教会>の解体現場で多量に出た木材!!
年輪を経て、地震を経て、人々の希望の場所となってきた、
たかとり救援基地の木材なのです。
描かれたのは夢溢れるすばらしい<まち>

そしてもう1枚はどこまでも届けていわんばかりの放送をイメージする人魚の絵!

前で少年のように直立不動の方が、高木画伯です。
是非一度ご覧にお越しくださいませ。。。お待ちしております!!
**この日はスリランカからの訪問者もありました。<津波>でまだまだ復興はSLOWLY&SLOWLYとか、、何らかの支援が必要。YYという電波を使って***
by fmyykim
| 2006-01-07 19:25
| ラジオ局