2006年 10月 26日
FMわぃわぃ AMARCに加盟しました! #125 |
AMARCアマルク(世界コミュニティラジオ放送連盟)

世界110カ国の、3000を超える非営利型コミュニティラジオ局が加盟しています。
世界コミュニティ放送連盟に参加している、コミュニティ放送局とは。。
Community radio, rural radio, cooperative radio, participatory radio, free radio, alternative, popular, educational radio.
コミュニティラジオ、地域のラジオ、協力ラジオ、個人参加型ラジオ、無料のラジオ、既存のメディアに変革をうながす、人気のある、教育的なラジオなどです。
If the radio stations, networks and production groups that make up the World Association of Community Radio Broadcasters refer to themselves by a variety of names, then their practices and profiles are even ore varied.
AMARCを構成するラジオ局、、ネットワークと制作グループを表現するとしたら、それらの行ってきたことやその歴史は七色の玉石であるといえるでしょう。
Some are musical, some militant and some mix music and militancy. They are located in isolated rural villages and in the heart of the largest cities in the world.
あるものは、音楽中心であり、またあるものは少し戦闘的であるかもしれません、そしてまた別のものは音楽と戦闘的なもののない交ぜです。彼らは、孤立した地方の村に位置していたり、そして、世界最大の都市の中心に位置していたりします。
Their signals may reach only a kilometer, cover a whole country or be carried via shortwave to other parts of the world.
彼らからの発信は、わずか1キロメートルしかならないものもあれば、その国中をカバーしていたり、また世界中の他の地域へ、短波で伝達するというようなものもあります。
AMARC is an international non-governmental organization serving the community radio movement, with almost 3 000 members and associates in 110 countries.
AMARCは、コミュニティラジオ運動を支援する、110カ国の約3000のメンバーと同じ意志を持つものたちで組織する国際的非政府組織です。
Its goal is to support and contribute to the development of community and participatory radio along the principals of solidarity and international cooperation.
AMARCの目的とするところは、国際的連帯感と協力の理念にのっとって、コミュニティを創造してゆくことを支援し、そして市民一人ひとりが自分の意見を述べることのできるラジオを拡充してゆくことに力を尽くしています。
All continents are represented on AMARC’s international Board
全ての大陸に、AMARCの国際委員会があります。
→金千秋意訳
≪要注意≫AMARCを、インターネットで検索するとこんなもんも出てきます。
AMARC(Aerospace Maintenance and Regeneration Centerこっちはエーマークと読む)こちらは、F-4ファントム戦闘機を配備したアメリカの基地です。おんなじ愛称ですが、、、私たちが参加したのは、フランス語の頭文字(Assocation Mondeale Des Radiodiffuseurs Communautaires)
こちらです。識字率の低い地域の人々にいろんな情報を流したり、文字を持たない文化の言葉を放送したり、また共通語となるような欧米の言語ではなくその地域独自の言語での放送を行ったり、女性の人権を守るための発信を行ったり、弾圧されている側からの発信を行ったりする、AMARCのほうです。むか~~しFMわぃわぃで放送していた「B-92」を支援するという放送を覚えている人がいれば、それがAMARCが支援していた放送局です。
しっかしなんか因縁ですよね。ファントムの超有名な基地と同じ愛称とは。。真実は中々一つではありえず、万華鏡のような顔を持つのだということを、心せねばならないという「警告」なのでしょうか。。。。

世界110カ国の、3000を超える非営利型コミュニティラジオ局が加盟しています。
世界コミュニティ放送連盟に参加している、コミュニティ放送局とは。。
Community radio, rural radio, cooperative radio, participatory radio, free radio, alternative, popular, educational radio.
コミュニティラジオ、地域のラジオ、協力ラジオ、個人参加型ラジオ、無料のラジオ、既存のメディアに変革をうながす、人気のある、教育的なラジオなどです。

If the radio stations, networks and production groups that make up the World Association of Community Radio Broadcasters refer to themselves by a variety of names, then their practices and profiles are even ore varied.
AMARCを構成するラジオ局、、ネットワークと制作グループを表現するとしたら、それらの行ってきたことやその歴史は七色の玉石であるといえるでしょう。
Some are musical, some militant and some mix music and militancy. They are located in isolated rural villages and in the heart of the largest cities in the world.
あるものは、音楽中心であり、またあるものは少し戦闘的であるかもしれません、そしてまた別のものは音楽と戦闘的なもののない交ぜです。彼らは、孤立した地方の村に位置していたり、そして、世界最大の都市の中心に位置していたりします。
Their signals may reach only a kilometer, cover a whole country or be carried via shortwave to other parts of the world.
彼らからの発信は、わずか1キロメートルしかならないものもあれば、その国中をカバーしていたり、また世界中の他の地域へ、短波で伝達するというようなものもあります。
AMARC is an international non-governmental organization serving the community radio movement, with almost 3 000 members and associates in 110 countries.
AMARCは、コミュニティラジオ運動を支援する、110カ国の約3000のメンバーと同じ意志を持つものたちで組織する国際的非政府組織です。
Its goal is to support and contribute to the development of community and participatory radio along the principals of solidarity and international cooperation.
AMARCの目的とするところは、国際的連帯感と協力の理念にのっとって、コミュニティを創造してゆくことを支援し、そして市民一人ひとりが自分の意見を述べることのできるラジオを拡充してゆくことに力を尽くしています。
All continents are represented on AMARC’s international Board
全ての大陸に、AMARCの国際委員会があります。
→金千秋意訳
≪要注意≫AMARCを、インターネットで検索するとこんなもんも出てきます。
AMARC(Aerospace Maintenance and Regeneration Centerこっちはエーマークと読む)こちらは、F-4ファントム戦闘機を配備したアメリカの基地です。おんなじ愛称ですが、、、私たちが参加したのは、フランス語の頭文字(Assocation Mondeale Des Radiodiffuseurs Communautaires)
こちらです。識字率の低い地域の人々にいろんな情報を流したり、文字を持たない文化の言葉を放送したり、また共通語となるような欧米の言語ではなくその地域独自の言語での放送を行ったり、女性の人権を守るための発信を行ったり、弾圧されている側からの発信を行ったりする、AMARCのほうです。むか~~しFMわぃわぃで放送していた「B-92」を支援するという放送を覚えている人がいれば、それがAMARCが支援していた放送局です。
しっかしなんか因縁ですよね。ファントムの超有名な基地と同じ愛称とは。。真実は中々一つではありえず、万華鏡のような顔を持つのだということを、心せねばならないという「警告」なのでしょうか。。。。
by fmyykim
| 2006-10-26 15:47
| ラジオ局