2007年 02月 05日
FMYY放送番組「KOBEながたスクランブル」 #165 |
映像作家小池照男さん登場!映像のコスモロジーXI@アトリエ2001
2007年2月3日土曜日「KOBEながたスクランブル」のゲストは、映像作家の小池照男さん
2月10日土曜日から18日まで、震災以後、毎年2月に開催し今年11回目を迎える≪映像のコスモロジー≫への熱いお誘い。まず最初は平敦盛にならっての篠笛の演奏をしていただきました。。写真は小池さん篠笛演奏風景と温かくしかし柔軟な映像への思い満載のおしゃべり。


≪映像のコスモロジーXI@アトリエ2001≫
スケジュール
2007年2月10日 午後1時
「黒坂圭太個展 Aプロ&Bプロ」
2007年2月11日 午後2時
「新作展」
2007年2月17日 午後2時
「8mmフィルム傑作作品連続上映」
2007年2月18日 午後1時
「個人映像集団「化粧(けそう)」第五回展」
いずれもなんと無料!!コーヒー・紅茶を飲みながら、それぞれの作家の自分の中の宇宙空間の世界にたゆたってください。こんな文化的空間が神戸の中にある、、ということを知るだけでも神戸もっと好きになる♪
2007年2月3日土曜日「KOBEながたスクランブル」のゲストは、映像作家の小池照男さん
2月10日土曜日から18日まで、震災以後、毎年2月に開催し今年11回目を迎える≪映像のコスモロジー≫への熱いお誘い。まず最初は平敦盛にならっての篠笛の演奏をしていただきました。。写真は小池さん篠笛演奏風景と温かくしかし柔軟な映像への思い満載のおしゃべり。


≪映像のコスモロジーXI@アトリエ2001≫
スケジュール
2007年2月10日 午後1時
「黒坂圭太個展 Aプロ&Bプロ」
2007年2月11日 午後2時
「新作展」
2007年2月17日 午後2時
「8mmフィルム傑作作品連続上映」
2007年2月18日 午後1時
「個人映像集団「化粧(けそう)」第五回展」
いずれもなんと無料!!コーヒー・紅茶を飲みながら、それぞれの作家の自分の中の宇宙空間の世界にたゆたってください。こんな文化的空間が神戸の中にある、、ということを知るだけでも神戸もっと好きになる♪
by fmyykim
| 2007-02-05 10:44
| ラジオ局