2010年 12月 06日
元町映画館~真!韓国映画祭に行ってきました。 #443 |
元町映画館に行ってきました。椅子も音響もよかったです。
[真!韓国映画祭]
いい映画が揃っていました。私の気に入ったのは、「飛べ!ペンギン」と「今このままがいい」
「飛べ、ペンギン」は、群像劇で公務員の一つの課から始まって、いつのまにかそれらの家族関係が絡まってゆく、それもこどもから老年の人々までが、エピソードを繋ぎつつ、韓国の今を表現してゆくという非常にうまいつくりになっていました。韓国の映画の脚本にはびっくりするぐらい、参った!という凄腕のものがあります。
そしてラストのエンドロールの映像がいいのです。「今このままがいい」というのも、現代韓国の女性のありようと男同士、、、というのは韓国映画(東洋?)の十八番ですが、女性、姉妹というのを取り上げ、そしてその二人の間にあるわだかまりの原因を突き止める!非常に新しい家族映画でした。
家族って、、、て考えてしまいましたね。というように至珠の映画を見ることが出来ます。

現在上映中のもの

これからの上映のものです。

[真!韓国映画祭]
いい映画が揃っていました。私の気に入ったのは、「飛べ!ペンギン」と「今このままがいい」
「飛べ、ペンギン」は、群像劇で公務員の一つの課から始まって、いつのまにかそれらの家族関係が絡まってゆく、それもこどもから老年の人々までが、エピソードを繋ぎつつ、韓国の今を表現してゆくという非常にうまいつくりになっていました。韓国の映画の脚本にはびっくりするぐらい、参った!という凄腕のものがあります。
そしてラストのエンドロールの映像がいいのです。「今このままがいい」というのも、現代韓国の女性のありようと男同士、、、というのは韓国映画(東洋?)の十八番ですが、女性、姉妹というのを取り上げ、そしてその二人の間にあるわだかまりの原因を突き止める!非常に新しい家族映画でした。
家族って、、、て考えてしまいましたね。というように至珠の映画を見ることが出来ます。

現在上映中のもの

これからの上映のものです。

#
by fmyykim
| 2010-12-06 15:55
| エンターテイメント